- 「苦労して育てたのに…」出荷直前のぶどう450房盗まれる 茨城・つくば市|TBS NEWS DIG #shorts
- 一番福は野球部に所属の大学4年生 3年ぶり復活!開門神事「福男選び」 「まさか一番になれるとは…関われる人に福を与えられるように」兵庫・西宮神社(2023年1月10日)
- ウクライナ全土対象にロシア国籍取得簡素化 プーチン氏大統領令に署名|TBS NEWS DIG
- 【小1女児“行方不明”】30日で1週間 130人態勢で捜索
- フィリピン法務省 週内にも4人“強制送還”手続きへ(2023年2月2日)
- 【ライブ】『トルコ大地震』発生139時間後に赤ちゃんを救出 / SNS上のデマに注意 /倒壊した建物の捜査開始「原因をつくった責任者への措置検討」 など(日テレニュース LIVE)
#shorts 「きのこの山」ワイヤレスイヤホンに ライバル“たけのこ派”に衝撃!?
まさか「きのこの山」を耳に入れて使う日が来るとは。
人気のチョコレートのお菓子「きのこの山」を模したワイヤレスイヤホンです。販売元である明治は、なぜこのようなものを作ったのでしょうか。
明治 担当者:「『きのこの山』と『たけのこの里』のブランドについてはグローバルブランドとして成長していきたいと思っていて、言葉の山(壁)を越えるワイヤレスイヤホンを開発した。ユニークな形状は世界共通だと思うので、世界中の方に喜んでもらえると思う」
グローバル化を狙うため、127カ国に対応した同時翻訳機能も付いています。しかし…。
たけのこの里派:「許せないかもしれない。たけのこの里の方が好き。たけのこの里も欲しい」
我慢できないのが「たけのこの里」派です。明治のSNSには「たけのこの里」派からの声が多数寄せられることに…。
SNSへの投稿:「たけのこの里はヘッドホンでどうですか」「同時通訳に対抗してAIスピーカーで」
「たけのこの里」派の意見に対して明治の担当者は…。
明治 担当者:「たけのこの里派の声も真摯に受け止めながら今後の開発を検討していきたい。乞うご期待下さい」
「きのこの山」のワイヤレスイヤホンは来年の春に販売予定で、価格などは今後発表するといいます。/a>
コメントを書く