- 文吉湾では衣類も発見・・・“飽和潜水”初の船内捜索も新たな手掛かり確認されず(2022年5月19日)
- 東京・日野市が“虐待”公表の保育園 園長が辞任の意向 保育士はすでに退職 | TBS NEWS DIG #shorts
- ギャンブルなどで“数百万円の借金” 殺人容疑で逮捕の中学教諭・尾本幸祐容疑者 専門家は「計画的犯行の可能性」指摘【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【日曜スクープ】岸田総理が“重鎮会食”内閣改造の内幕と人事断行の狙いは(2022年8月14日)
- 戦争の残虐と原爆の惨状 「原爆の図」第1部「幽霊」修復終え丸木美術館に戻る 埼玉・東松山市|TBS NEWS DIG
- サプライズ花火で火事に・・・枯れ草など7000平米焼ける 打ち上げに問題は?(2022年1月30日)
【小1女児“行方不明”】30日で1週間 130人態勢で捜索
千葉県松戸市で小学1年生の南朝芽さんが行方不明になってから1週間がたちました。警察や消防は30日も130人態勢で捜索を行っています。
松戸市の南朝芽さん(7)は、今月23日の午前11時半ごろ、近くの公園に向かうため1人で自宅を出た後、行方が分からなくなっています。
警察と消防は午前中から130人態勢で靴や帽子が見つかった江戸川周辺を捜索するとともに、ボートを使って旧江戸川の河口から上流にさかのぼりながら捜索を行っています。
朝芽さんの家族は29日夜、「もしも、さやを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら、どうか人が多い安全な場所にそっと離していただきたいです」などのコメントを発表しました。
警察には28日までの5日間で、300件ほどの情報提供などが寄せられていて、引き続き情報提供を呼びかけるとともに事件と事故の両面を視野に調べています。
(2022年9月30日放送「ストレイトニュース」より)
#千葉県 #松戸市 #行方不明 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/V0SoeRa
Instagram https://ift.tt/CrsGOJZ
TikTok https://ift.tt/eZGQFph
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く