- 京都府内で売春あっせん 逮捕の売春グループ幹部の男性が不起訴 大阪地検「諸事情を考慮した」 #shorts #読売テレビニュース
- 【独自映像】遺体切断に使用か 大阪・道頓堀川から“刃物”見つかる 国交省職員 強盗殺人事件#shorts #読売テレビニュース
- 「年内解散できない」二階元幹事長、小泉元総理ら(2023年1月19日)
- 地上60mから“鉄パイプ”100本落下…あわや大惨事に(2022年9月23日)
- 【ニュースライブ 2/18(火)】「起きたら火の柱が…」住宅5棟が全焼か/兵庫県知事選 SNSで新たな火種/20日(木)にかけて大雪の恐れ ほか【随時更新】
- 【速報】柿沢前法務副大臣が保釈 保釈金は600万円 東京・江東区長選めぐる買収の罪などで東京地検特捜部が起訴|TBS NEWS DIG
“過去最大”114兆円超…来年度予算案きょう決定 総理は「私の歴史的な役割」【記者解説】|TBS NEWS DIG
政府は来年度の予算案をきょう夕方、決定します。一般会計の歳出総額は、114兆3800億円程度で過去最大となります。
来年度の予算案最大の特徴は防衛費の大幅な増額です。ただ、財源確保のための増税については「大枠」が固まっただけで、先行きは不透明です。
防衛費は6兆8000億円程度と、今年度の当初予算より1兆4000億円程度増やし、過去最大となります。これとは別に、将来の防衛力強化のため税外収入などの資金を3兆4000億円程度計上します。
一般会計の歳出総額は114兆3800億円程度になり、5年連続で100兆円を超えることになります。
一方、歳入ですが、税収は過去最大の69兆円あまりを見込んでいます。不足分は新たな借金、国債の発行で賄う予定で、歳入の3割強を借金で支える厳しい状況は変わりません。
岸田総理
「端的に言えばミサイルを買うということであります。戦闘機を買うということであります。これを私達の子供や孫の世代に押し付けてしまうのか、私達の世代もその責任の一端を担う、そうした覚悟を持てるかどうか」
先送りできない問題に答えを出していくことが私の歴史的な役割だと話した岸田総理。来年からは、「こども予算の倍増」も含めて、いよいよ最大の難問である「増税」と正面から向き合うことになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/T9PZ71q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Y5bkMyx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NZQdDxi



コメントを書く