- 金正恩総書記が「ロシア太平洋艦隊」を視察へ ショイグ国防相が“出迎え”|TBS NEWS DIG
- “世紀のレジェンド対決”藤井五冠vs羽生九段 王将戦第3局の2日目が再開 (2023年1月29日)
- 貴金属買取店で金塊や指輪など1億9000万円相当窃盗か “セキュリティ”担当の元従業員の男を逮捕 東京・上野|TBS NEWS DIG
- 和歌山県の北山川で急流「いかだ下り」始まる 保津川転覆事故を受けて船頭たちも安全面に配慮
- 【若一調査隊】豊臣秀吉が手植えした大木がお出迎え 四季折々の花々が美しい1300年の歴史をもつ古刹・「久安寺」の魅力を徹底調査!
- 日本から仕事依頼で“支援”ウクライナ避難者「喜んでやりたい!」(2022年3月16日)
水道管破損で道路水浸し 2万世帯超に断水など影響(2022年7月15日)
まるで大雨が降ったように道路が水浸しになり、2万世帯以上で断水や水の濁りが発生しています。
住民が撮影した映像です。住宅の前が完全に冠水し、画面の奥の方には水が勢いよく噴き出しているのが確認できます。
近くに住む住民:「玄関前までどんどん流れてきて、びっくりして出てみたんです。そしたら何が何だか最初分からなくて」
仙台市水道局によりますと、15日午前9時半ごろ、「水が出ない」と複数の問い合わせがあり、その後、水道管が損傷しているのが見つかりました。
断水や水が濁るなど、2万世帯以上に影響が出ているということです。
水道管は60年前に埋設され、現在も原因の特定と復旧作業が進められています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く