- 【ライブ】『ツイッターどうなる』ニュースまとめ――「ツイッター社」消滅「X」社に/ツイッター2.3億人以上の個人情報流出か など(日テレNEWSLIVE)
- ウクライナ避難民『高校職員に採用』英語教員のサポート担当予定 自らの経験伝えたい(2022年6月6日)
- 大型トラックにはねられ 小学生の男児死亡 名古屋(2021年12月28日)
- 10月から韓国渡航の手続きが簡素化 コロナ前同様に手軽に旅行可能へ(2022年9月30日)
- 能登で地震160回 “地殻変動”原因は「水」か・・・50年前に長野で類似“井戸から噴水”(2022年6月21日)
- 世界最高峰の壮絶ラリー”WRC”とは!?②【日曜スクープ】#shorts
米 中国対象に水際対策強化 イタリアも検査義務化(2022年12月29日)
新型コロナウイルス対策の大幅な変更によって感染者が急増している中国からの入国者に対して、アメリカとイタリアは水際対策の強化を発表しました。
アメリカのCDC=疾病対策センターは28日、中国本土、香港、マカオから入国する2歳以上の渡航者を対象に来月5日から出発2日前以内に検査を受け、陰性や感染からの回復を証明する書類の提出を義務付けると発表しました。
「アメリカでの新型コロナの蔓延(まんえん)を遅らせるための措置だ」と説明しています。
一方、イタリアの保健相も28日、中国からのすべての渡航者に対する抗原検査とウイルスの解析を命じたと発表しました。
イタリア・ANSA通信によりますと、26日に中国からミラノに到着した飛行機2便では乗客の半分近くが新型コロナ陽性だったということです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く