- 海外でも新型コロナ感染急拡大 NYではマスク着用呼びかけも「マスクは3人に1人くらい」|TBS NEWS DIG
- 「とにかくチームが勝てるように、自分の出せるベストを尽くしていきたい」佐々木朗希(2023年3月20日)
- 【重さ1.5キロ!】2023年の「特大恵方巻き」登場 行動制限なく“みんなでシェア”
- 隈研吾さんらデザインの「クリエイターズグリコ」も…江崎グリコ創立100周年イベント(2022年11月23日)
- 【サッカーW杯】日本代表・森保一監督、吉田麻也主将らが帰国会見 ドイツ戦・スペイン戦に歴史的勝利 / クロアチア戦PK戦で惜敗 ―― (日テレNEWS LIVE)
- 「5歳~11歳のワクチン接種」神戸市3月開始へ 医療機関で親の同意と立ち合い必要(2022年2月17日)
デモ隊衝突 ユダヤ系の男性死亡で“親パレスチナ”の大学教授の男を訴追 アメリカ(2023年11月18日)
イスラエルとハマスの衝突を巡るアメリカでのデモでユダヤ系の男性と対立し、死亡させたとして50歳の大学教授の男が過失致死罪などで訴追されました。
検察などによりますと、ロアイ・アルナジ容疑者(50)は5日、カリフォルニア州・ベンチュラで、親イスラエルと親パレスチナのデモ隊同士が衝突した際、参加していた69歳のユダヤ系の男性と対立しました。
その後、男性は転倒して頭を打って搬送先の病院で死亡し、16日、アルナジ容疑者が暴行罪と過失致死罪で訴追されました。
アルナジ容疑者は事件後、拘束されましたが、家宅捜索を受けた後、証拠不十分で釈放されていました。
地元メディアによりますと、アルナジ容疑者はコンピューター・サイエンスの大学教授で、自身のSNSで親パレスチナの意見を主張していましたが、投稿の多くは事件後に削除されていたということです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く