- ペットへのマイクロチップ装着義務化 飼い主の名前や電話番号を登録 飼育放棄の抑止に|TBS NEWS DIG
- 河野元衆議院議長ら訪中団77人が北京到着玉城沖縄県知事琉球ゆかりの地も訪問へ(2023年7月3日)
- 「相鉄・東急新横浜線」開業 都心へ直通で時間短縮 海老名駅から目黒駅までは最速53分 東海道新幹線には新横浜発「のぞみ」を新たに運行|TBS NEWS DIG
- 反射材や車のハイビームの効果を検証 大阪府警が「早めのライト点灯、ハイビームの活用を」呼び掛け
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(9月5日)
- イスラエル・パレスチナ止まらない暴力の応酬…死者は2200人超に イスラエル軍は近くガザへの地上作戦か ミサイル防衛の最前線を取材【news23】|TBS NEWS DIG
“大麻グミ”問題 都内店舗に立ち入り検査(2023年11月18日)
いわゆる「大麻グミ」を巡る問題で、厚生労働省の麻薬取締部がグミを販売している都内の販売店に立ち入り検査をしたことが分かりました。
厚労省関係者によりますと、麻薬取締部が検査に入ったのは、都内で「大麻グミ」を販売する店舗少なくとも2カ所です。
そのうち渋谷区内にある店舗では「大麻グミ」とみられる商品が売られていて、麻薬取締部が販売停止命令を出しました。
関係者によりますと、この店からは大麻の有害成分に似せて作られた合成化合物「HHCH」を90%ほど含む商品が押収され、今後、麻薬取締部が幻覚などの健康被害を引き起こす成分が含まれているかなどを調べる方針です。
「大麻グミ」を巡っては、「HHCH」の名前が書かれたグミを食べた人が体調不良を訴え、病院に搬送される事態が相次いでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く