- 能登半島地震 ボランティア活動開始 阪神・淡路大震災から生まれた“支援の形”【サンデーLIVE!!】(2024年1月21日)
- 【ニュースライブ 8/15(木)】金龍ラーメン看板のしっぽ切る/大阪市など24万軒超の停電/和歌山・白浜で海水浴場再開 ほか【随時更新】
- パキスタンで豪雨 死者900人以上 3000万人超が被災(2022年8月27日)
- 【●REC from 311~復興の現在地】宮城・女川町⑩ 定点撮影 2023年Ver
- 【1月25日の株式市場】株価見通しは? 河合達憲氏が解説
- 【緊迫】北朝鮮「尹政権は歴代最も邪悪」「もはや同族・同胞とみなさない」韓国と“絶縁”の思惑…道路・鉄道爆破に暴風軍団派兵|ABEMA的ニュースショー
中3死亡事故 一旦探すも通報せず、現場を離れた行為がひき逃げにあたると指摘 懲役6か月の実刑判決 長野|TBS NEWS DIG
7年前、長野県佐久市で中学生が死亡した事故をめぐる異例の3度目の裁判で、長野地裁は被告の男に懲役6か月の実刑判決を言い渡しました。
「ひき逃げ」の罪に問われたのは、長野県御代田町の会社員・池田忠正被告(49)です。池田被告は2015年3月、佐久市の横断歩道で当時、中学3年の和田樹生さんを車ではねた際、救護よりも前に飲酒を隠すためにコンビニで口臭防止剤を買っていたとされています。
この事故をめぐっては、「わき見運転」や「スピード違反」の罪などで過去に判決が出ていて、今回が異例の3度目の裁判。長野地裁は、「事故直後に樹生さんを一旦は探したものの、警察へ通報せず現場を離れた行為がひき逃げにあたる」と指摘。池田被告に懲役6か月の実刑判決を言い渡しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/z71x0hf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zKJsmx7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UJAfbv3
コメントを書く