- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定 など(日テレNEWS LIVE)
- 「慣例から極めて逸脱」野党は反発…安倍元総理の追悼演説 盟友・甘利前幹事長で調整(2022年7月27日)
- IAEA「原発災害のリスク明確」 ザポリージャ原発への砲撃に警告(2022年8月7日)
- 【リーダー格の男告発】違法薬物8か国から“密輸”しようと… 「闇バイト」で受け取り役を募集
- JR下関駅前“高さ6m”落下防止金網から児童3人転落(2023年3月31日)
- 【台風14号】ビル屋上の看板が大きく傾く被害も 福岡県北九州市から中継
1-3月期GDP 年率1.0%減 2四半期ぶりマイナス成長|TBS NEWS DIG
今年1月から3月までのGDP=国内総生産は、年率換算で1.0%の減少で、2四半期ぶりのマイナス成長になりました。
内閣府が発表した1月から3月期のGDPは、「実質」で前の期と比べ0.2%のマイナスとなりました。年率に換算すると1.0%の減少で、2四半期ぶりのマイナス成長です。新型コロナのオミクロン株の影響で、まん延防止等重点措置が出され外食や旅行などの個人消費が低迷しました。
同時に発表された2021年度の成長率は実質でプラス2.1%と3年ぶりにプラスとなりました。ただ、2020年度はマイナス4.5%の大幅下落となっていて、その後の回復としては、力強さを欠いており、日本経済のコロナからの回復は遅いペースとなっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NaQLIvC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/U6nXZNw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QoqL4VS
コメントを書く