- 【新型コロナ】第9波ピークか?新変異株「エリス」や「ピロラ」が拡大 インフルエンザと同時流行で学級閉鎖も急増 ワクチン効果は?【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- アメリカ軍がシリア東部のイラン革命防衛隊ら使用の施設を空爆|TBS NEWS DIG
- 裁判長「運転手の技量不足を認識していて事故を予見できた」 軽井沢スキーバス事故で運行会社社長らに実刑判決|TBS NEWS DIG
- 「名古屋市は愛知県の植民地?」河村たかし市長が反発も…「県民の日」学校を休みに【知っておきたい!】(2023年9月27日)
- 【渋滞家族まとめ】どっちが早い⁉ 高速一筋VS自由走行 過去のアーカイブ一挙大公開ライブ(日テレNEWSLIVE)
- 奈良・橿原市の4歳女児暴行死 再発防止を求めてNPOが県に要望「児相と警察が連携を」
失踪ヒヨコが…5カ月ぶりに“ニワトリ”になって帰還 飼い主は(2023年11月17日)
鹿児島県徳之島で撮影された生後4カ月の“ピヨ”。
飼い主 とくのしま伊仙まちづくり協同組合 大保健司さん(36):「全然帰ってくる気配がなくて」
6月に突如、失踪。ところが先月末、およそ5カ月ぶりに帰還。近くのジャガイモ畑で発見されました。すっかりニワトリに。
飼い主 とくのしま伊仙まちづくり協同組合 大保健司さん:「本当、感動というかよく生きていてくれたなと。丸々2回りぐらい大きくなっていた」
5カ月で見違える姿に。なぜ飼い主はすぐにピヨだと分かったのでしょうか。
飼い主 とくのしま伊仙まちづくり協同組合 大保健司さん:「僕の住んでいる集落かいわいでニワトリ飼っているのが自分だけだった。感動の再会だったんですけどね。向こうはその後、鳥小屋で逃げて行きました」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く