- ウガンダ「反同性愛法」大統領の署名で成立 HIV感染者や未成年者と関係を持つなどした場合に最高で死刑|TBS NEWS DIG
- 「廃棄になるのがもったいない」オーナーが偽装行為 『ミニストップ』の消費期限偽装 兵庫、京都でも #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】昼のニュース ウクライナ・最新情報など | TBS NEWS DIG(8月29日)
- どうなる?2025年の日本経済!第二次トランプ政権に日本はどう備えるべきか…第一次政権時代に交渉に臨んだ西村氏に聞く【ウェークアップ】
- 感染後60日以内に再感染の可能性も…感染力強い変異ウイルス「基本的感染予防が一番」(2022年4月13日)
- 元旦恒例 年賀状配達出発式 ロボットも登場
#shorts 「あ〜いた!生きていた!」ヒヨコの失踪から4か月後…ニワトリになった姿を発見
鹿児島県徳之島で飼われていた生後4カ月のピヨは、まだこの時は卵も産めない子どもでした。
普段なら自然に小屋へ戻って来ますが、ある日、そのまま失踪してしまいました。
飼い主 とくのしま伊仙まちづくり協同組合 大保健司さん:「周囲を捜したり、車で辺りを見たり。でも、もう一向に姿を現さず」
ピヨとの再会を諦めていた飼い主。しかし、失踪から4カ月後、逃げていった方向とは反対のジャガイモ畑でピヨの姿が発見されたのです。
大保さん:「おじちゃんが畑仕事をしている横にピヨがいた。もう生きている姿を見ただけで、あ〜いた!生きていた!もうすごくそれだけで満たされたものがあった」
幸せそうなピヨを見て、あえて連れて帰りませんでした。
ところが、その1カ月後、ピヨのことを知った畑の持ち主が連れてきてくれたといいます。
大保さん:「丸々2回りぐらいやっぱり大きくなっていた。けさも卵を産んでくれていて。本当、感動というか、よく生きていてくれたなと」
(「グッド!モーニング」2023年11月17日放送分より)/a>
コメントを書く