- 「韓国人に敵対感情」ウトロ地区放火の23歳男に懲役4年「偏見に基づく犯行で独善的」(2022年8月30日)#Shorts #ウトロ地区 #放火 #判決
- 高速道路で上りの渋滞始まる“3年ぶり行動制限がない夏休み”お盆のUターンラッシュ|TBS NEWS DIG
- タラバガニ!牛肉!“旬の味”ギュギュッと詰まった“冬の北海道展”【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
- 自民党と旧統一教会 議員らの主張と…映像や音声から見える疑問点『関連団体の会合に出席?』『ボランティア支援?』『寄付?』(2022年9月12日)
- キリンビール 缶ビールなど14年ぶりに値上げへ(2022年5月25日)
- 新東名で夜行バスがトラックに追突 乗客ら4人重軽傷(2022年8月26日)
縄文時代“犬のアクセサリー”発見 日本初?当時からパートナー?(2023年11月16日)
愛知県田原市にある縄文時代の犬の墓から巻貝が発見されました。よく見ると、穴が開けられています。なぜ。
田原市博物館 増山禎之学芸員:「穴にひもを通して使用する装飾品ではないか」
なんと縄文時代の犬用のアクセサリーかもしれないというのです。そうなると国内初の発見とみられています。
縄文時代、犬は狩猟のパートナーだったと考えられています。どのように暮らしていたのでしょうか…。
田原市博物館 増山禎之学芸員:「昔の縄文時代の犬は村の中で自由に放し飼いじゃないが、一緒に生活をともにしていたのではというふうには考えている。人間と同じような装飾品を犬にも同じように墓の中に手向けたということが今回の一番大事なところ」
縄文人も犬をパートナーとして可愛がっていたのかもしれません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く