- サッカーW杯最終予選 日本代表 サウジと大一番へ(2022年2月1日)
- 【最新生活情報まとめ】ジャガイモ1個5円「競り市」に…詰め放題 /食べ放題や足湯も…無料で楽しめる!進化した工場見学 /「住みたい街」ランキング など――暮らし ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 9/13(金)】斎藤知事「続投したい気持ち強い」/介護施設で無資格医療/「財産くれるから結婚した」/『マセラティ』ローン詐欺 ほか【随時更新】
- 最後に見たときは生きていた女性44の顔にタオル巻き付け死亡39歳男を傷害致死容疑で逮捕埼玉草加市TBSNEWSDIG
- ロシアが“穀物を安全に輸出で合意”の翌日にオデーサ港をミサイル攻撃(2022年7月23日)
- ウクライナ侵攻懸念高まる 米派兵への準備態勢を強化
電力使用率99%見通し 夕方の東電管内で需給ひっ迫(2022年6月27日)
厳しい暑さの影響で、東京電力管内の電力使用率が27日夕方に99%になる見通しとなりました。政府は、電力需給逼迫(ひっぱく)注意報を出して無理のない範囲での節電を呼び掛けています。
東京電力管内では27日も猛暑が続くことから、午後4時半から5時にかけての電力使用率が99%に上昇する見通しです。
夕方は電力の需要が大きいうえに太陽光発電の発電量が減り始め、電力の需給が逼迫するため、東京電力は揚水発電所を稼働させて電力供給を増やす予定です。
政府は電力需給逼迫注意報を出して、午後3時から6時までは冷房を適切に使用しながら不要な照明を消すなど無理のない範囲での節電を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く