- 【ウクライナ侵攻】ウクライナの反撃に備え ロシア軍が南部の防衛態勢強化か
- 【サミットを追い風に解散?】”前がかりの岸田”「ずっと前から解散を狙っている。国会会期末の6月か」「自民候補者はすでに8割固まる」後藤謙次氏が分析(2023年5月23日)
- 【グルメライブ】伝承の味!鶏のから揚げ列伝/ 群雄割拠の「からあげ戦国時代」/ ご飯で学生を応援!コレが部活めしだ など(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】「全市民46万人分情報入りUSBメモリー紛失」兵庫・尼崎市緊急会見
- 【記者レポ】初歩的な安全トラブルでくじかれたロケット打ち上げ…なぜ事前に防げなかったのか?
- 『エディオン』約1億7000万円追徴課税 不適切な免税手続き 販売対象外の中国人らに家電など販売
【速報】米中首脳が軍同士の対話再開やAI対話創設で合意 中国メディア(2023年11月16日)
中国の習近平国家主席とアメリカのバイデン大統領が会談し、中断している軍同士の対話を再開することなどで合意しました。
中国メディアによりますと、アメリカのサンフランシスコで15日に行われた首脳会談では、去年8月にアメリカ下院議長だったペロシ氏の台湾訪問をきっかけに中断している両軍のハイレベルの意思疎通について再開することで合意しました。
また、人工知能に関する政府間対話の設置や、フェンタニルを念頭として両国が麻薬取り締まり対策班を設置することなどで合意したということです。
首脳会談は昼食を挟み、およそ4時間にわたり行われ、習主席とバイデン大統領は、両国間で引き続き協議することを歓迎したとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く