- 【乗り物まとめ】ヨコハマの地下で進む大プロジェクト 潜入/車内清掃の“プロ集団” /飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】大企業製造業の景気判断 プラス14 日銀短観 7期ぶりに悪化
- 【政治と教団の関係】“統一教会”田中会長らが会見「政治に友好団体が強く関わってきたことは事実」
- 3月の訪日外国人180万人“水際緩和”後最多 1位は韓国(2023年4月19日)
- 中古車の平均取引価格 半導体不足で初の100万円超(2022年3月14日)
- 発生から22時間後に奇跡的に救出、両脚を切断した大学生 “最後の生存者”の19年「生かされた命だからこそ」JR福知山線脱線事故【かんさい情報ネットten.特集】
#shorts 「拘束時間が長すぎ」バス停に運転手の退職理由を掲示…プライバシーは?社長の言い分
■運転手の退職理由もバス停に掲示
拳を突き上げる人たちのハチマキには「バス危機突破」の文字があります。
11月上旬、バス事業の関係者らが集まり、人手不足などで減便や路線廃止が相次ぐ窮状を訴え、政府に対策や支援を求めました。
こうしたなか、物議を醸しているのが、山口県の「いわくにバス」がバス停に掲示した減便のお知らせです。
いわくにバスは、運転手の退職を受けて今月3日から一部路線を減便しました。そのなかには、JR岩国駅から観光地として有名な錦帯橋までをつなぐ便も含まれています。
張り紙には「運転手の退職が減便の理由」として記載されています。さらによく見てみると、なんと運転手の退職理由まで掲示されていました。
退職理由:「拘束時間が長すぎて、自分の時間が取れない。子どもにまだまだ金がかかる」/a>
コメントを書く