- 嫌がらせビラに投げ込まれた生卵 “殺人未遂事件”に発展も…住宅トラブル最前線|ABEMAドキュメンタリー
- 【LIVE】東北・北陸で“警報級”大雨 秋田市では“今年一番”強い雨/観光施設にクマ侵入 従業員避難 石川・加賀/ビッグモーター不正常態化か など 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【羽生結弦】五輪3連覇へ…過去最高難度「4回転アクセル」挑戦! 荒川静香が解説 北京オリンピック・フィギュアスケート男子
- 【独自】1974年にかけて起きた連続企業爆破事件の「東アジア反日武装戦線」メンバー桐島聡容疑者(70)とみられる男の身柄確保 警視庁公安部|TBS NEWS DIG
- 死者増加続くウクライナ…ゼレンスキー大統領が国連訪問を検討 春に大規模攻撃計画“3月が最も熱くなる”|TBS NEWS DIG
- 関東でまた天候急変ひょうにタクシー会社衝撃ガラス粉々数十台が被害(2023年7月5日)
杉田議員 アイヌ事業また“揶揄” 自民党内からは「本人が説明を」(2023年11月14日)
自民党の杉田水脈議員がアイヌ事業の関係者を揶揄(やゆ)したことについて、本人が説明するべきとの声が自民党内から上がっています。
杉田衆議院議員は今月、インターネット番組でアイヌ文化の振興事業について公金を不正流用した疑惑があるとの見方を示し、「公金チューチュー」と揶揄しました。
また、去年、総務政務官を辞任した理由について、アイヌ関係団体に謝罪するのが嫌だったからだと明らかにしました。
野党から「公認した自民党が説明責任を果たすべきだ」との批判が出るなか、自民党の梶山幹事長代行は「本人が責任を持って説明するに尽きる」と述べるにとどめました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く