- 【塩野義製薬】コロナ飲み薬で胎児に奇形リスク確認 新型コロナウイルス
- 政府 ロシアへの「最恵国待遇」停止方針固める ウクライナ大統領の国会演説実現めぐり目指すことで与野党一致
- 【独自】1歳女児の海外心臓移植 “5億円”募金達成へ…医師訴え「臓器提供に理解を」(2022年12月8日)
- 【グルメライブ】伝承の味!鶏のから揚げ列伝/ 群雄割拠の「からあげ戦国時代」/ ご飯で学生を応援!コレが部活めしだ など(日テレNEWSLIVE)
- “イベントワクワク割”に街の反応は 飲食店は「期待の一方で店側の作業負担に不安も」
- 【小学2年】8歳で”あやとり”の先生!? 200以上のオリジナル作品考案した大坂さとしくん『every.特集』
F16戦闘機の訓練センター開設 ウクライナ軍パイロットも訓練へ(2023年11月14日)
ウクライナへのF16戦闘機の供与を巡り、パイロットの訓練施設が隣国のルーマニアに開設されました。
13日、ルーマニアは南東部のフェテシュティ空軍基地に「ヨーロッパF16訓練センター」を開設しました。
このセンターでは、アメリカ製のF16戦闘機に搭乗するNATO加盟国やウクライナ軍のパイロットが、操縦方法などを学びます。
オランダ空軍担当者:「ゲームチェンジャーと言うのは言い過ぎかもしれませんが、ウクライナ軍がF16を導入する必要性を感じています」
担当者などによりますと、ウクライナ軍パイロットの訓練は、早ければ来年初めから、およそ半年間かけて実施される予定だということです。
訓練には、オランダ空軍が供与したF16を使用し、メーカーのロッキード・マーチン社が教官などを提供するということです。
ウクライナへのF16供与を巡っては、オランダやデンマークなどが供与を表明していて、アメリカやヨーロッパ各国でウクライナ軍パイロットの訓練が実施されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く