ストーブ火災「使い始めが危険」 寒さ到来で異常燃焼にも要注意(2023年11月13日)

ストーブ火災「使い始めが危険」 寒さ到来で異常燃焼にも要注意(2023年11月13日)

ストーブ火災「使い始めが危険」 寒さ到来で異常燃焼にも要注意(2023年11月13日)

 辺り一面、煙に覆われた現場。寒さを先取りした札幌市で先月、住宅が全焼した火災の出火原因は…。

 火元の家の住人:「ストーブの前に敷いた布団が燃えた」

 新潟市消防局が公開した実験。電気ストーブに被さった布団は3分経たずに出火しました。

 新潟市消防局予防課 滝沢海宇主任:「ストーブの近くで洗濯物を干したり燃えやすいものを置かないように。また、就寝時や部屋を出る際には小まめにスイッチを切るように」

 ストーブによる火事で多いのが間違った使い方や不注意です。特に注意が必要なのは今、ストーブの使い始めです。

 たまったほこりの掃除が不十分だと空気の通り道に詰まり、すすや一酸化炭素が多く出る異常燃焼に。また、保管状況の悪い前年の灯油を使うとストーブがうまく消火できない場合も。変質した灯油がガム状の物質となって付着、芯が下がらなくなってしまうといいます。

 石油ストーブなどによる事故は例年、11月ごろから増えるということです。原因は間違った使い方などが半数を占めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事