- 熊本 布にくるまれた女性遺体 所持品が持ち去られた可能性(2023年6月2日)
- 北朝鮮「急性腸内性感染症」南西部約800世帯で発生 韓国報道「腸チフスやコレラの可能性」|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 G7広島サミット前のウクライナ首都キーウ訪問を検討 政府内に2月中訪問案も浮上 戦況など見極め判断へ|TBS NEWS DIG
- 【1月8日(土)~10日(月)】3連休は穏やかな陽気だが朝は底冷え!成人式は防寒グッズを多めに!【近畿地方】
- 【速報】気象庁「日本への津波の有無を調査中」 パプアニューギニアの火山で大規模噴火 今後の情報に注意を
- 寒さ苦手な「マレーバク」 真っ白な雪に大興奮(2023年2月14日)
中国副首相と米財務長官が会談 「デカップリング」求めないことで合意(2023年11月11日)
アメリカのサンフランシスコを訪れている中国の何立峰副首相がイエレン財務長官と会談し、輸出規制や関税の問題など、両国間の懸案について話し合いました。
中国外務省によりますと、2日間にわたった会談で、何副首相は、アメリカによる輸出規制や関税の引き上げについての懸念を表明しました。
一方、アメリカ財務省によりますと、イエレン財務長官は中国による黒鉛や重要鉱物の輸出規制などに懸念を示しています。
ただ、双方ともに経済の「デカップリング」=切り離しは望んでいないとして、経済や金融の分野で対話を続けることで合意しました。
また、ウクライナやパレスチナの問題についても話し合いました。
15日には米中首脳会談が予定されていて、何副首相とイエレン長官の会談は、その準備の意味合いもあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く