- 台風14号このあと“九州上陸”の見込み 暴風雨で家屋倒壊のおそれも【18日夕方・これからの気象情報】|TBS NEWS DIG
- 主犯格の父親をインドネシアで逮捕 持続化給付金“10億円”詐欺|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(6月3日)
- 【ライブ】11/15 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 特急列車と除雪車が衝突 “今季最強寒気”の影響で北日本は降雪続く |TBS NEWS DIG
- 【特売まとめ】“子どもでも食べやすい”こだわりの野菜 行列のできる野菜直売所/肉も魚も買い得!人気の工場直売所 など (日テレNEWS LIVE)
ヨルダン川西岸地区でもイスラエル軍が作戦実施 軍事衝突以降173人死亡(2023年11月9日)
パレスチナのガザ地区での軍事衝突が激しさを増していますが、ヨルダン川西岸地区でもイスラエル軍による作戦が実施され、これまでに24人が死傷しました。
パレスチナの保健省は9日、占領下にあるヨルダン川西岸地区・ジェニンの難民キャンプでイスラエル軍による襲撃があり、パレスチナ人9人が死亡し、少なくとも15人が負傷したと発表しました。
住人によりますと、ブルドーザーが投入され、電気や水道網にも被害が出ているということです。
イスラエル軍は、ジェニンで対テロ作戦を実施したことを認めましたが、詳細は明らかにしていません。
西岸地区では軍事衝突が始まって以降、これまでに173人が死亡しています。
イスラエル軍は今年7月にも、ジェニンの難民キャンプでここ20年で最大規模の掃討作戦を実施していて、子どもを含む100人以上が死傷しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く