- あす北陸はまとまった雨 土砂災害に警戒 週末も広く雨や雪関東の一部でも雪の可能性|TBS NEWS DIG
- 「愚か者めが、このくだらん選択をしたバカ者ども絶対忘れん」丸川珠代議員が過去のヤジ「反省」 民主党政権期の子ども手当法案の採決|TBS NEWS DIG
- 【新スタイルの図書館!】本に親しむきっかけをくれる ”おいしい図書館”とは?
- 安倍派はずし どうなる岸田政権…専門家「ライバル不在」政権維持も不可能ではない?【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月15日)
- 【独自】千葉・市原市議“セクハラ”疑惑で“辞職勧告”…直撃に反論30分「事実誤認」【もっと知りたい!】(2022年9月7日)
- モノレールがミャクミャクカラーにラッピング!大阪・関西万博記念デザイン車両がお披露目
イスラエル 9日から毎日4時間“戦闘停止”へ 民間人の退避や人道支援物資の運び込みが可能になるなどの見通し|TBS NEWS DIG
パレスチナ自治区ガザへの軍事侵攻を続けるイスラエルが一日4時間の「戦闘の一時停止」を始めると、アメリカ政府が明らかにしました。
アメリカ国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は、イスラエルが9日からガザ北部で一日4時間の「戦闘の一時停止」を始めると明らかにしました。
3時間前に通知したうえで、一定の地域での戦闘行為を中断するとし、民間人の南部への退避や人道支援物資の運び込みが可能になるなどの見通しを示しています。
一方、イスラエルメディアによりますと、イスラエル首相府は声明で、「人質の解放なくして停戦はありえない。イスラエルは南部への安全な退避経路を設けており、8日も5万人が退避した」と述べました。イスラエル側はすでに住民の退避経路を連日確保していて、人質の解放を引き続き求めていく姿勢を強調したものとみられます。
こうしたなか、フランスでガザへの人道支援を話し合う国際会議が開かれ、およそ80の国や組織が参加しました。マクロン大統領は冒頭、「人道目的の戦闘の一時停止」を呼びかけるとともに、より長期の停戦に向けた努力も必要だと訴えました。
会議では海上回廊を使っての物資搬入の可能性などが話し合われましたが、イスラエル側は招待されておらず、具体的な成果につながるかは不透明です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Z2pRz7v
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zLIOyTX
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/S1HRDY0
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く