- “32歳差 世紀の対局” 藤井聡太王将が羽生善治九段に先勝 “おやつ”・“勝負メシ”は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 関東では「ひょう」被害 病院ガラス割れる 直径が5ミリ以上になる氷の塊 時速換算で50キロに達する|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:「ルフィ」名乗る“指示役” フィリピンから「闇バイト」実行役に発信か/ 東京・稲城市強盗致傷 新たに23歳の男を逮捕 など(日テレNEWS LIVE)
- 中国電力 山口・上関町に核燃料の「中間貯蔵施設」を提案する方針|TBS NEWS DIG
- 「ザリガニ食べよう」東農大が研究 食糧不足に新たな解決策? エビに似た食感(2023年12月12日)
- 【気象予報士解説】総雨量1000mm超 土砂災害警戒 台風7号 来週本州に上陸の恐れ(2023年8月10日)
「米国のリーダーシップがより重要な時」ブリンケン長官が韓国・尹大統領らと会談(2023年11月9日)
アメリカのブリンケン国務長官は訪問中の韓国で尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領らと会談し、北朝鮮やウクライナ、中東情勢などについて協議しました。
ブリンケン長官は9日、尹大統領や朴振(パク・ジン)外相らとの昼食会に出席しました。
大統領府によりますと、尹大統領はその席で「北朝鮮の核問題、ウクライナ戦争とともに中東情勢の不安定化でアメリカのリーダーシップがより重要な時だ」と述べ、諸問題を巡り、アメリカと緊密に連携していく姿勢を示したということです。
一方、ブリンケン長官は米韓同盟の重要性を強調しつつ、「日韓・日米韓の関係を進展させた大統領のリーダーシップに敬意を表す」とも述べ、尹大統領の日韓関係改善への努力を評価したということです。
ブリンケン長官は9日午後には朴外相とも会談しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く