- 安倍元総理の国葬 予備費2億円あまりで最終調整 警備費などは含めず|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領、習主席に軍事協力強化を働きかけ/ベラルーシにウクライナ軍のミサイル“着弾” など(日テレNEWS LIVE)
- 日銀 金融政策決定会合1日目 大規模金融緩和政策の大幅な修正に踏み切るか(2023年12月18日)
- 【一酸化炭素中毒か】4人搬送うち1人重体 「東レ・デュポン」東海事業場で作業事故
- 【ライブ】暮らしの知恵大集合!「お母さんの財布」シリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- 【新型コロナ】東京3348人の感染確認 7日間平均は前の週の124.3%
火薬を移す作業中・・・旭化成系工場爆発 依然1人不明(2022年3月2日)
宮崎県延岡市にある火薬工場の爆発事故で行方不明になっている工場の男性が爆発当時、火薬の重さを測って移す作業をしていたことが分かりました。
旭化成グループで火薬を製造する「カヤク・ジャパン東海工場」で起きた爆発では、建物が全損し、工場関係者の男性がけがをしたほか、工場に勤める黒木大地さん(24)の行方が分かっていません。
工場周辺の50軒でもガラスが割れるなどの被害が出ました。
旭化成などは会見で、爆発当時、黒木さんが建物の中で液体の火薬の重さを測って、金属製の容器に移す作業をしていたことを明らかにしました。
警察や消防は、黒木さんの捜索を行うとともに、爆発の詳しい原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く