- 干ばつ深刻 干上がった湖に“新たなモアイ像” アルゼンチン全土で“大規模停電”(2023年3月2日)
 - 観光客『ドイツより暑い…』近畿各地で30℃超を記録 真夏日のかき氷店は注文殺到!(2023年5月17日)
 - 新型コロナに感染し亡くなった人を悼む「追悼式」遺族には最期看取れず喪失感抱く人も(2023年3月12日)
 - 【ライブ】少子化・・・どのように対策?/ 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」―少子化問題まとめ(日テレNEWS LIVE)
 - かまって~!上野の双子パンダ お母さんに甘え、2頭でじゃれあう(2022年8月23日)
 - 全国で7万1644人感染発表 33都道府県で過去最多に
 
中国東北部で大雪 相次ぐ航空便欠航 雪の中で男性が凍死(2023年11月7日)
中国の東北部が大雪に見舞われています。高速道路が一時閉鎖され、学校が休校になるなど生活に影響が出ているほか、雪の中で横たわっていた男性が凍死しました。
中国東北部の黒竜江省と遼寧省では、寒冷前線の影響で5日から大雪が降っています。
黒竜江省では最高レベルの吹雪「赤色警報」が発表され、高速道路が一時閉鎖されたほか、空港では航空便の欠航が相次ぎました。
地元当局は幼稚園や小学校の一部を休校にし、冬に稼働する集中暖房装置を時期を早めて稼働させるなど対応に追われました。
また、黒竜江省の七台河市では雪の中に横たわっていた男性が死亡しました。
 男性は直前に酒を飲んでいて、凍死したとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



 
 
 
 
 
	
	
	
	
	
	
コメントを書く