- みかんゼリーを宇宙へ!“宇宙食”を開発中 中学1年生の挑戦【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【伝説の一日】「伝統」と「最新」の笑い同時に・・・吉本芸人総出演!(2022年2月28日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 【東京オリ・パラ組織委】最終的な大会経費1兆4238億円と報告
- 成田空港に世界最大級の太陽光発電所建設へ 東京ガス(2023年2月20日)
- 「台風8号」発生へ お盆休みの関東直撃か 警報級の大雨が降る恐れも(2022年8月11日)
【速報】東京都心で25℃到達 11月に3回目の夏日は観測史上初 気象庁(2023年11月7日)
7日午前、東京都心は気温が25℃を超え、今月3回目の夏日となりました。11月に3回も夏日となるのは観測史上初めてです。
関東には、この時期としては非常に暖かい空気が連日、居座っていて、7日も夏日が続出しています。
11時40分までの最高気温は神奈川の小田原で28℃、千葉で26.2℃などとなっていて、11月の観測史上1位の高温記録を更新しました。
東京都心も11時30分ごろに25℃に到達し、今月3回目の夏日となりました。
11月に3回も夏日となるのは観測史上初めてです。
また、熊谷では28℃予想と、11月としては異例の暑さが予想されています。
季節外れの熱中症に注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く