- ブラジル前大統領の支持者ら“暴徒化”…議会襲撃 選挙結果に抗議(2023年1月10日)
- 【ライブ】『マスクを外す準備はOK?』“脱マスク”で新たな自分を発見!?などニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 「食べるのが怖い」「人と接する機会なく閉じこもっていった」今増える若者の『摂食障害』小中学生2倍以上に…体が小さい子どもは早期発見がカギ(2022年9月15日)
- 【思わぬ影響】「ますずし」がピンチ…“木おけ”入手できず
- 「消費税・未来永劫10%では日本の財政もたない」政府税調で委員が危機感|TBS NEWS DIG
- 【ライブ・北朝鮮による拉致被害者5人帰国から20年】#拉致を知る ニュースまとめ / 5分でわかる拉致問題 / 横田めぐみさん・曽我ひとみさんの拉致とは / 北朝鮮工作員の実態 等
【速報】東京都心で25℃到達 11月に3回目の夏日は観測史上初 気象庁(2023年11月7日)
7日午前、東京都心は気温が25℃を超え、今月3回目の夏日となりました。11月に3回も夏日となるのは観測史上初めてです。
関東には、この時期としては非常に暖かい空気が連日、居座っていて、7日も夏日が続出しています。
11時40分までの最高気温は神奈川の小田原で28℃、千葉で26.2℃などとなっていて、11月の観測史上1位の高温記録を更新しました。
東京都心も11時30分ごろに25℃に到達し、今月3回目の夏日となりました。
11月に3回も夏日となるのは観測史上初めてです。
また、熊谷では28℃予想と、11月としては異例の暑さが予想されています。
季節外れの熱中症に注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く