- 【男2人逮捕】トンネル壁に“落書き”「描ける場所を探していた」
- 大阪・関西万博の開幕まで半年 一足早く大きな目玉となりそうなパビリオンや展示物を紹介!期待が高まる一方 残り続ける課題も【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 行方不明の日に「男女の争う声が聞こえた」と通報 妻の遺体遺棄容疑で逮捕の男は「何もなかった」 #shorts #読売テレビニュース
- 井戸水使い…理容室で「無料シャンプー」のサービス始まる 断水続く志賀町(2024年1月15日)
- プーチン大統領の意向に反対…ロシア正教会の大司祭 解任3日後に“心臓発作”で入院(2023年6月2日)
- “人生最恐の獲物”深夜の海で釣り上げ…SNSで反響「怖い」「対応に困る」 #shorts
【速報】東京都心で25℃到達 11月に3回目の夏日は観測史上初 気象庁(2023年11月7日)
7日午前、東京都心は気温が25℃を超え、今月3回目の夏日となりました。11月に3回も夏日となるのは観測史上初めてです。
関東には、この時期としては非常に暖かい空気が連日、居座っていて、7日も夏日が続出しています。
11時40分までの最高気温は神奈川の小田原で28℃、千葉で26.2℃などとなっていて、11月の観測史上1位の高温記録を更新しました。
東京都心も11時30分ごろに25℃に到達し、今月3回目の夏日となりました。
11月に3回も夏日となるのは観測史上初めてです。
また、熊谷では28℃予想と、11月としては異例の暑さが予想されています。
季節外れの熱中症に注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く