- 【ライブ】改めて考えよう!いざという時役立つ防災術 / 残暑は?台風は?気になるこの先の天気!ゆる~く解説【まったり天気部屋】(2023年9月1日) | TBS NEWS DIG
- 1回の投げ銭で78万円…87歳伝説の大道芸人“ギリヤーク尼ヶ崎”病と闘いながら富士山のふもとで叫ぶ【DIGドキュメント×HBC】
- 国家安全保障戦略に「経済安保」盛り込みで自公が合意(2022年10月27日)
- 【独自】NATOサイバー防衛演習 中枢部に日本メディア初潜入(2023年12月1日)
- 【アメリカ】国内線多くで機内マスク着用義務停止 きゃりーぱみゅぱみゅ公演に“歓声”も
- 【速報】天皇陛下が来月に日帰りでMRI検査へ 宮内庁(2022年10月3日)
#shorts 富山市 約9mのヤナギの木が折れて車に接触
富山市の国道沿いで強風の影響とみられる倒木があり、車1台と接触しました。けが人はいないということです。
警察によりますと、11月6日午前10時半ごろ、富山市上大久保の国道41号沿いで「民家の柳の木が倒れた」と110番通報がありました。
直径40センチ、高さがおよそ9メートルの柳の木が根元から折れ、走っていた乗用車1台と接触したということです。
けが人はいませんでした。
倒木は強風の影響とみられていて、午前10時前には富山市八尾で最大瞬間風速27.7メートルを観測し、この地点の11月の最も強い風の記録を更新しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く