- 「上智大生放火殺人事件」から未解決のまま27年 警視庁が情報提供呼びかける新たなポスターや動画を公開|TBS NEWS DIG
- 【お金】悪いインフレだから給料が増えない?倹約グセが染みついてる?元日銀マンが説く賃上げ促進税制|《アベマで放送中》
- 不動産バブル!辛坊治郎「タワマン6部屋ある」#NewsBAR橋下 #shorts
- 集合住宅で火事 4人死亡 4人意識不明の重体 神戸・兵庫区 |TBS NEWS DIG
- “安堵の涙”石川・輪島市の一部で水道3週間ぶり復旧 手を合わせ…何度も感謝【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月23日)
- 秋田 44歳男性が刺され死亡 弟を殺人未遂容疑で逮捕(2023年3月7日)
岸田総理 花粉症対策で製材工場視察「スギの伐採面積広げる」 住宅資材への転換も促進(2023年10月7日)
岸田総理大臣は、花粉症対策として、スギの人工林の伐採面積を拡充することなどに集中的に取り組んでいく考えを示しました。
岸田総理大臣:「発生源対策に集中的に取り組む必要があります。スギの人工林の伐採、植え替え等を重点的に実施する区域、これを本年度中に設定をして、重点的に伐採面積、これを増加させてまいります」
岸田総理は茨城県常陸大宮市で、スギを伐採し製材している工場を視察しました。
その後、花粉症対策として、スギの伐採面積を広げるほか、高性能の機械の導入を支援するなどして、スギの住宅資材への転換を促進していきたいと述べました。
来週、花粉症の対策関係閣僚会議を開き、「初期集中対応パッケージ」を取りまとめていく考えです。
また、10月末にまとめる経済対策にも、こうした花粉症対策を盛り込む方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く