- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!10/19(木) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 「間違いなく美味しい」カツ丼を食べにそば店へ!?世界に“バレた”?外国人客がハマる日本の飲食チェーン | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】芸能人摘発のウラ側、薬物取引の黒幕は誰?外国人組織、反社会勢力との“ピラミッド”とは…元麻薬取締官 廣畑徹さん壮絶“マトリ”人生激白③
- 開演を待つ時のお尻のストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年8月9日)
- 【ニュースライブ 1/27(月)】死亡した元県議悼み黙とう/粘着テープ遺体 岸和田で遺棄か/大阪市内全域で路上喫煙禁止に ほか【随時更新】
- 政府、大阪のIR整備計画を認定 推進本部で決定 全国初|TBS NEWS DIG
高さ8m“ピラミッド型ひな壇”も展示 3万体の人形を飾る「ビッグひな祭り」開催(2022年2月27日)
徳島県勝浦町の「人形文化交流館」では、3月3日の桃の節句を前に、約3万体のひな人形を展示した「ビッグひな祭り」が開かれています。
家庭で飾られなくなったひな人形が全国から集められていて、毎年恒例の行事となっています。大小さまざまなおひなさまがすまし顔で並んで座っていて、特に高さ8mもあるピラミッド型の巨大なひな壇は見る人を圧倒します。
「思っていたよりもでかくて、数もめちゃくちゃ多いし、すごいなと思いました」
「ビッグひな祭り」は4月10日まで開かれています。
#MBSニュース #毎日放送 #ビッグひな祭り #ひな人形 #人形文化交流館 #勝浦町 #徳島県
コメントを書く