- 【物流2024年問題】荷主など監視「トラックGメン」発足 運転手の労働環境改善へ(2023年7月21日)
- 大阪国税局OBの元税理士が『持続化給付金4500万円詐取』に執行猶予付き有罪判決(2022年1月31日)
- 【ライブ】『一日署長・交通安全まとめ』「防犯に愛された男!」サンシャイン池崎さん / 竹内涼真さん・新井恵理那さん・黒谷友香さん・カミナリなどーー防犯ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】スーダン邦人退避について 岸田首相が記者団にコメント
- “最果て終着駅”渋谷から43駅…年末忘年会で“大量寝過ごし” タクシー乗り場に行列(2022年12月29日)
- 北朝鮮 新たに約30万人がコロナ感染か(2022年5月15日)
物価高に苦しむ国立科学博物館のクラファン終了 支援額約9億1500万円 国内クラファンで最高額|TBS NEWS DIG
東京・上野の国立科学博物館が8月からおよそ3か月間に渡って行っていたクラウドファンディングについて、5日午後11時に募集が終了し、総額およそ9億1500万円を超える寄付が集まりました。
国立科学博物館は、今年8月7日から今月5日の午後11時まで、光熱費の高騰や入館者数の減少などによる資金難を解消するため、インターネットでクラウドファンディングを行っていました。
クラウドファンディングのページによりますと、国立科学博物館への寄付はあわせて9億1500万円を超えました。
国立科学博物館は目標額を1億円としていましたが、初日で達成していました。
クラウドファンディング事業を行う、READYFORによりますと、これまで国内で行われたクラウドファンディングの中で最高額が集まったということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/B8DelHw
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lY9MZ3T
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/42cyDuC
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く