- 【速報】理科実験中に児童8人体調不良訴え 福岡市の小学校
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ関連で“一週間で6300人以上が死亡” 当局発表/中国で「氷点下53℃」観測 電柱をなめた女の子の舌が… など(日テレNEWS LIVE)
- 【若一調査隊】京都で巡る“最古”の教会建築『同志社礼拝堂』『聖アグネス教会』『京都ハリストス正教会』街に息づく信仰の歴史と異なる内部空間の魅力
- 【参議院選挙】投票用紙発送 22日公示・7月10日投開票の見込み
- 「中国経済の原動力は力強い」李強首相 米をけん制(2023年3月30日)
- いるはずのない生き物が?口を開け突然の威嚇「本気で泣きそうに」(2022年12月26日)
林外務大臣がカザフスタンなど中央アジア5か国外相と会談 ロシアのウクライナ侵攻を受け国際秩序の維持への協力を確認|TBS NEWS DIG
かつてはソビエト連邦の一部だった5つの国の外相が日本を訪れています。
日本とカザフスタン、キルギスなど中央アジアの5か国は、今年が国交樹立30周年となります。林外務大臣との会談では、食料・エネルギー安全保障の重要性などで一致しました。
林外務大臣
「ロシアによるウクライナ侵略をはじめとする国際情勢の激変により、中央アジア諸国は多くの課題に直面をしております」
また、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて、「法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持に向けて協力していくことを確認しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Opg3Piy
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H0JAxvN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2XkH56R
コメントを書く