- 【24時間LIVE配信】「餃子の王将」社長の遺族が手記/安倍元首相銃撃現場のガードレール撤去へ/カピバラがゆず湯でほっこり/【解説】危機的状況にある日本の防衛/ほか【随時更新】
- 【ライブ】まさかの出来事:ロードローラーで日本円1200万円以上を / アトラクションの円盤が突然落下 など――World Heart Stopping Moments (日テレNEWS LIVE)
- 大阪のクリーニング店で強盗致傷事件 現金約1万円が入ったバッグ奪い男逃走 店員は首に切り傷で軽傷
- 【速報】空自輸送機、ジブチに移動させ待機へ 邦人輸送に向けて|TBS NEWS DIG
- 60人が犠牲に…全米史上最悪の銃乱射事件から5年 ラスベガスで追悼式典|TBS NEWS DIG
- コースから飛び出たゴーカートが子ども4人をはねる 2歳の男の子が意識不明の重体 北海道|TBS NEWS DIG #shorts
中国とフィリピンが南シナ海問題で協議 「自制保つ」で合意|TBS NEWS DIG
中国とフィリピンの外交当局は24日、レーザー照射問題などをめぐって対立が深まっている南シナ海の問題について協議し、互いに自制を保つことで合意しました。
フィリピンを訪問中の中国の孫衛東外務次官は24日、フィリピンのラザロ外務次官と領有権をめぐって対立が続く南シナ海の南沙諸島問題について協議しました。
中国外務省の発表によりますと、「南シナ海情勢と互いに懸念する問題について率直に意見交換し、自制を保つ」ことで合意したほか、不測の事態にあたっては連絡を強化して対応に当たることで合意したということです。
習近平国家主席とマルコス大統領は今年1月に発表した共同声明で紛争を平和的に解決することで合意。外交当局間で直接対話を進めることでも一致していましたが、先月、フィリピンの巡視船が中国海警局の船からレーザー照射を受け、マルコス大統領自らが中国大使に抗議するなど対立が深まっていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/891aVmg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FRJiVyn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/F1b3VsS
コメントを書く