- 【独自】“エサやりトラブル”警察出動・・・迷惑!金魚&コイぶちまけ ネコ来て住民困惑(2022年5月13日)
- 「かっぱ寿司」社長ら逮捕へ 他社の機密不正入手か(2022年9月30日)
- 【1WEEKライブ】『今週のニュースまとめ』米中間選挙 バイデン大統領には“笑顔”が / ロシア軍「撤退」はウクライナ側の“油断”が目的?/ 442年ぶりの「皆既月食」など (日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】朝のニュース 最新情報など (2月19日)
- 「ほんのり苦味がある、昔ながらのおいしさ」京の伝統野菜『佐波賀だいこん』収穫ピーク 京都・舞鶴市
- 小田原で「北條五代祭り」 人気俳優が歴代北条氏に扮し勇壮な時代絵巻(2023年5月3日)
NY原油 7年7か月ぶり一時1バレル104ドル台
ニューヨーク原油市場では国際的な先物価格が一時1バレル104ドル台まで上昇し、7年7か月ぶりの高値水準となりました。
ニューヨーク原油市場では1日、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアに対して欧米各国が経済制裁をさらに強めていることでロシアからの原油供給が滞ることへの警戒感が高まり、国際的な指標となるWTIの先物価格が2014年7月末以来、7年7か月ぶりに一時1バレル104ドルを超える高値水準に達しました。
市場では、紛争が長期化すれば原油価格がさらに上昇するのではないかという懸念が広がっています。
(02日03:56)
コメントを書く