- ロシアに包囲された街 父を亡くした少年の思い
- 「私がいなくても相談できるようになったら」AIクローン社長 最先端技術で新しい継承のカタチ
- アッバス議長 ブリンケン長官に即時停戦求める 米「ハマスに利する」と即時停戦に反対(2023年11月6日)
- 顔から肩にかけて広範囲に“あざ”の痕 マンションで19歳の女性が死亡 殺人未遂容疑で21歳の男を送検 東京・大田区|TBS NEWS DIG #shorts
- 「死亡が確認されるまで平均約15分」死刑はこのように行われる、「500円玉、初めて見た」無期懲役囚 37年ぶりの“社会”…死刑と無期懲役の実態に迫る【報道特集】| TBS NEWS DIG
- 鳥インフル殺処分68羽の慰霊式 明日25日に2週間ぶり営業再開へ アドベンチャーワールド
海の貴婦人「海王丸」1年ぶり 総帆展帆(2023年11月3日)
富山県射水市では、海の貴婦人と呼ばれる帆船「海王丸」のすべての帆を張る総帆展帆が行われました。今年、最後の挑戦で1年ぶりに雄大な姿が披露されました。
3日午前10時すぎ、事前に訓練を受けた県内外のボランティアら92人が声を掛け合いながら海王丸の帆を張っていきます。
海王丸の帆29枚すべてを広げる総帆展帆は、4月から11月まで年に10回の予定で行われますが、今年は春先は悪天候のため中止が相次ぎ、夏場は熱中症対策のため半分ほどの枚数で断念していました。
3日は天候もよく、10代から80代のボランティアらが力を合わせ、午前11時30分、見事に29枚すべての帆を張りきりました。
去年の11月以来、ほぼ1年ぶりの総帆展帆です。
見学者:「最高ですね。風も最高ですね。本当に貴婦人だと思います」
訪れた人たちは帆が張られて堂々とした海王丸の姿を写真に収めるなどして楽しんでいました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く