- 速報宮城県の小学校で校庭にいた児童3人が軽トラックにはねられるTBSNEWSDIG
- 船体が“うっすら海面下に現れる”知床観光船事故 海底からつり上げ海面近くへ あす以降作業船に引き揚げへ|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月11日) ANN/テレ朝
- 【LIVE】体長約8mのクジラ 大阪・淀川河口付近に迷い込む 小型艇で監視中【ヘリ映像】
- マレーシア拠点の特殊詐欺に関与か 男4人を逮捕 80代女性から現金50万円だまし取った疑い #shorts #読売テレビニュース
- 全米自動車労組のスト拡大 4年間で約4割の賃上げ求める GMとフォードの工場2か所で新たに|TBS NEWS DIG
英チャールズ国王がケニアを公式訪問 植民地時代の謝罪を求める声も(2023年10月31日)
イギリスのチャールズ国王がアフリカのケニアを公式訪問しています。植民地時代のイギリスによる弾圧について、国王に謝罪を求める声も上がっています。
チャールズ国王は31日、ケニアの首都ナイロビでルト大統領らに出迎えられました。
チャールズ国王がイギリス連邦の国を訪れるのは即位後初めてで、12月にケニアが独立から60周年になるのを前に現在の「両国の温かい関係」をたたえるということです。
かつてイギリスの植民地だったケニアでは、1952年から1960年にかけてイギリス統治への反乱が弾圧された歴史があり、チャールズ国王は博物館などを訪れて理解を深める予定です。
植民地時代の残虐行為や奴隷貿易などを巡っては、チャールズ国王に対し、アフリカ諸国の人たちから「国を代表した謝罪」を求める声も上がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く