- 「夫を刺した」殺人未遂の疑いで64歳妻逮捕 奈良(2022年12月11日)
- 【ウクライナ情勢】ウクライナ東部ルハンシク州めぐり戦闘が激化 避難し現地に残る家族と連絡取れない人も 6月28日ニュースまとめ 日テレNEWS
- “投資詐欺”で奪われた22歳の命【Jの追跡】(2022年9月1日)
- 【10年に一度の寒波】極寒の停電に備え…各地で警戒“雪グッズ”都内も駆け込み需要(2023年1月20日)
- 【最年少『六冠』達成】『藤井聡太六冠の勝負メシまとめ』 朝おやつは「カッパのかっぽん」/ “勝負おやつ”売り切れ / 和服姿は“チョコレート色”など(日テレニュース LIVE)
- 『大人のキッザニア』開催 子どもと同じ約100種類の職業を体験「視野が広がるいい経験になった」
岸田内閣支持率 過去最低の26.9% 「所得減税」評価しないが56% ANN世論調査(2023年10月30日)
岸田内閣の支持率が6カ月連続で下落し、政権発足以降、過去最低の26.9%になったことがANNの世論調査で明らかになりました。
調査は28日、29日に行いました。
岸田内閣を「支持する」と答えた人は、前回の調査から3.8ポイント減って政権発足以降で過去最低となりました。「支持しない」は51.8%でした。
また、所得税などを定額で4万円減税することを軸に検討が進められていることについては、「評価しない」と答えた人が半数を超え、「評価する」は31%でした。
「評価しない」主な理由については、「政権の人気取りだと思うから」と答えた人が、最も多く41%でした。
住民税の非課税世帯などを対象にした給付金についての評価は割れました。
また、建設費用がおよそ1.9倍に上振れする見通しの大阪万博の開催については反対が半数を超えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く