- ”サツマイモ”に芽が生えた!芽は食べられる?イモの味に影響は?【スーパーJチャンネル】(2024年1月24日)
- 大阪府警巡査 男子中学生に“わいせつ行為”したうえ“裸の動画撮影”疑い 逮捕・送検
- 【速報】日大アメフト部の寮から覚醒剤と乾燥大麻か 警視庁が家宅捜索 きのう 林理事長「違法薬物は確認されていない」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【京都】華道・池坊 新春恒例の『初生け式』「健やかに過ごせるように…」
- 「お花じゃないんですか?」本物にしか見えないブーケに驚きの声!制作者を訪ねると|TBS NEWS DIG
- 米トランプ前大統領 近く起訴か NYでは警備体制強化(2023年3月22日)
【関東の天気】日差しと暖気で夏日カムバック!11月は記録的高温でスタート(2023年10月29日)
29日の日の入りは東京で午後4時50分。日の入りの早さから秋が深まってきたことを感じます。ただ、この先は日差しと暖かい空気の影響で夏日が戻ってきそうです。
まずは日差しです。日本の西には雲がほとんどありません。この大きな晴れエリアが日本へ進んでくるため、30日以降は晴れて日差しがたっぷり降り注ぎそうです。
そして暖かい空気です。濃いオレンジ色は晴れれば25℃以上になる暖かい空気です。この空気が30日以降はどんどん北上します。3連休が始まる来月3日には関東を通り越し、東北付近まで北上するので気温がぐんと上がりそうです。
予想最高気温を見ると2日から4日は前橋、熊谷、東京で25℃以上。11月なのに夏日、夏日、夏日予想です。11月に連続して夏日になれば、いずれの場所でも観測史上初めてです。
今月30日は各地でよく晴れて天気が崩れることはありません。洗濯物は外に干したまま出掛けて大丈夫です。気温は22℃くらいで、絶好のモミジ狩り日和になりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く