- 「ロシアが近く徴兵」ゼレンスキー大統領が住民に退避呼びかけ 4州に「戒厳令」で|TBS NEWS DIG
- 貨物船が座礁「自力で上がれるか」 乗組員ら12人救助の瞬間(2023年11月22日)
- 創作熟語「電高節夏」「安裸英笑」「挽肉扮踊」意味わかりますか?2023年選ばれた作品を一挙紹介【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】クリミア基地爆発 ウクライナが攻撃認める
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 「併合宣言」はプーチン大統領の焦り?/ プーチン大統領を「起訴すべき」/ 戦闘の最前線で目撃したロシア軍の“苦境”など (日テレNEWS LIVE)
- 【1月18日 能登半島地震まとめ】石川県の死者232人、安否不明者は21人に、約5万世帯で断水が続く/「ずっと一緒におりたかった」失われた13歳の命/被災地の天気・交通・入試情報 など
沖縄など3県に「重点措置」適用へ 感染拡大うけ
岸田総理は、オミクロン株の感染が拡大している沖縄、広島、山口の3県へ「まん延防止等重点措置」を適用する方針を表明しました。
岸田首相
「要請のあった区域について、まん延防止等重点措置を適用するとの諮問を行うべきであるという結論に至りました」
岸田総理は関係閣僚会議を開き、沖縄、広島、山口への「重点措置」の適用を決め、7日に開かれる政府の分科会に諮問する考えを示しました。期間は今月9日から31日までの方針です。7日、一連の手続きを経て、正式に決定する見通しで、岸田政権初の適用となります。
また、感染拡大が在日アメリカ軍によるものではとの指摘に対し、岸田総理は「現時点で感染拡大の原因や感染ルートを断定することは難しい」との見方を示しました。
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
(06日20:55)
コメントを書く