- 遺体は“膝折り曲げた”状態で「屍蝋化」 秋田市の山林で遺体発見 2年前“失踪”の愛知の女性との関連捜査【現地中継】|TBS NEWS DIG
- 【速報】北海道北広島市で住宅火災 女性1人救助 意識あり
- 「高齢女性案件」「老人殴ることできるか」レンタカーから血がついた手袋 女性のDNA型検出 狛江市強殺事件|TBS NEWS DIG
- 【今週の解説】攻撃か人質か…イスラエルが抱えるジレンマ/中東戦況拡大の影響は?/日大経営陣の“隠ぺい体質” ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【狙いは】“弾道ミサイル”発射 北朝鮮の狙いは
- コロナ禍のオンライン授業に『苦言』で処分受けた元校長 処分取り消し求め要望書提出(2023年2月21日)
【速報】米下院議長 15回目の投票で共和党・マッカーシー氏を選出(2023年1月7日)
共和党内の造反で迷走が続いていたアメリカ議会下院の議長選は、15回目の投票でマッカーシー院内総務の選出が決まりました。
次期下院議長を決める15回目の投票で、共和党下院トップのマッカーシー院内総務が出席議員の過半数となる216票を獲得すると、支持した議員から大きな拍手が巻き起こりました。
造反議員20人のうち、最終的に14人が賛成に転じています。
下院議長が決まったことで採決などの議事にようやく着手できるようになりますが、切り崩しのためにマッカーシー氏が受け入れた譲歩案にはすでに党内の穏健派から不満の声が上がっていて、党内の対立を深める恐れが指摘されています。
わずか20人の造反で歴史的な混迷に追い込まれた共和党にとっては、今後の議会運営も波乱が予想されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く