- まん延防止措置解除初日 東京など真冬並みの寒さ 飲食店から嘆き声「待ちに待っていたのに」
- 【どんぶりまとめ】甘辛がウマい!モツ煮&ライス / 本マグロ希少部位!絶品“海鮮丼” / 肉の山 60年継ぎ足したタレ 仰天の“焼肉丼” など(日テレNEWS LIVE)
- 「モペット」無免許運転か 男性を書類送検…“違法状態”利用まだ多く 警視庁は警鐘(2022年11月9日)
- 【Nスタ・まとめ】それ逆効果?エアコン節電/秋田大雨、浸水被害なぜ?/米俳優らがストライキ…日本に影響は?/「雪見だいふく」が外国人に人気のワケ
- 北九州市・小倉北区「鳥町食道街」の火事 発生から約13時間後に鎮圧 約35店舗・2900平方メートルが焼損|TBS NEWS DIG
- 塩野義コロナ飲み薬『平均約24時間早く症状消失』確認と発表 承認されれば世界初に(2022年9月28日)
またクマ被害「いきなり襲って来たので取っ組み合いに」…男性が語る“恐怖の瞬間”【知っておきたい!】(2023年10月26日)
クマによる被害が後を絶ちません。25日、山梨県でクマに遭った男性が恐怖の瞬間を語りました。
クマに襲われた男性(70代):「そこでしゃがんでいて振り返ったら、クマがいた。そこでいきなり襲って来たので、取っ組み合いになった。どっちに逃げていいか分からなくて、背中を向けちゃまずいと思って、また振り向いた。またそこで取っ組み合いして」
25日午前9時半ごろ、山梨県大月市で70代の男性が農作業中にクマに襲われました。
クマに襲われた男性:「最初、イノシシかと思った。イノシシと同じくらいの大きさ。かまれたんだか、ひっかれたんだか。自分で(家まで)来て、手を洗ったが、血が止まらないので」「(Q.医者からは?)全治3週間」
クマは体長1メートルほどで、取っ組み合いの後、男性がサル除けの花火で脅すと、逃げていきました。
クマはまだ捕まっておらず、警察などが付近を捜索しています。
(「グッド!モーニング」2023年10月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く