- 渋谷駅でトラブル「山手線止めてんだぞ」JR東日本駅員“激怒”動画が拡散し物議。きっかけは財布を落として“緊急停止ボタン”その正しい使い方とは?|TBS NEWS DIG
- 服役中に死亡した阪原弘さん十三回忌の法要 遺族「あと少しで再審無罪がきっと出る」(2023年3月18日)
- 米ロ高官が10日に協議へ 緊迫のウクライナ情勢巡り(2022年1月10日)
- 埼玉・越谷市の国道で道路陥没 直径約1mの穴 地下水路の劣化が原因か|TBS NEWS DIG
- 台風8号 お盆休みを“直撃” 東京都心はこれから雨強まる 静岡では土砂災害警戒情報 沿岸部は高波などにも警戒を|TBS NEWS DIG
- 【5月16日(火)】もう熱中症に注意!?京都は30℃予想!16日(火)は晴れて暑い【近畿地方の天気】#天気 #気象
“キャラクターにタコ”謎写真話題「鬼才いてはる」 神戸市なぜ投稿(2023年10月24日) #shorts
タコに巻き付かれたイルカ。巨大な足に絡め取られ、体が持っていかれそうです。襲われているのか、遊ばれているのか、完全に捕まっています。
SNS:「全体的に何なんだ」「鬼才がいてはる」
今、ネットで話題になっている写真。
神戸市役所 観光企画課 中川和樹係長:「こんな形で話題になるとは思っていなかったので驚いた」
「神戸市立須磨海浜水族園」のキャラクター「ピンキー」。ちょっと過激な仕事ぶりに注目が集まりました。でも、なぜこんな写真を…。
神戸市役所 観光企画課 中川和樹係長:「デジタルアーカイブのページで当時の写真や記録を保存している。かつてのスマスイの思い出を見てもらえたら」
須磨海浜水族園は1987年に開園。地元で愛されてきましたが、今年5月に閉園しました。来年6月には民間の水族館として開業する予定です。
神戸市役所 観光企画課 中川和樹係長:「神戸市で長く愛された施設なので、そういう施設があったと知ってほしい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く