- 「比べられること自体すごい」「かっこよかったのでOK」大谷翔平選手、104年ぶりの大記録達成は持ち越しでも…本拠地のファンは次に期待!|TBS NEWS DIG
- “狛江市強盗殺人”90歳女性 帰宅1時間で死亡…“別事件”容疑者の携帯に「狛江市」(2023年1月23日)
- 【解説】『あられ』はなぜ「霰」?「雪」「冷たい」冬にまつわる言葉の語源や意味とは?「気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年1月14日)
- 「ビンドゥンドゥン」まさかの正体・・・“短髪男性”?(2022年2月15日)
- 日大アメフト部を廃部の方針 相次ぐ薬物問題受け(2023年11月29日)
- 【逮捕】誕生日の投稿から“パスワード”推測し…インスタ“乗っ取り”
中国全人代・常務委員会 李尚福国防相を解任 7月の外相に続き|TBS NEWS DIG
中国の李尚福国防相が解任されました。7月には外相が解任されたばかりで、異例の事態です。
中国国営中央テレビによりますと、20日から開かれている全人代=全国人民代表大会の常務委員会は、李尚福国防相を解任しました。
李氏は3月に国防相に就任、その後、8月に北京で開かれた「中国アフリカ平和安全フォーラム」で演説したのを最後に動静が途絶えていました。
解任の理由は明らかにされませんでしたが、ロイター通信は李氏が軍事装備品の調達をめぐり中国当局の調べを受けていると報じるなど、汚職の可能性が指摘されています。
後任には中央軍事委員会の委員で統合参謀本部長の劉振立氏の名前が取りざたされています。また、7月に外相を解任された秦剛氏は、国務委員の職も解かれました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tg5mGoC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EqnFo9O
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EPXWUgL
コメントを書く