- 女子高生が連れ去られた後に死亡 咳止め薬の過剰摂取か 男(58)を逮捕 大阪|TBS NEWS DIG
- 【独自】渋谷窃盗事件の“少年グループ”5事件に関与判明か 北区・川崎・市川・龍ケ崎・つくば 狛江事件とは異なる手口|TBS NEWS DIG
- 【今年の梅雨明け】“過去最速”とされた関東甲信など 「7月下旬」に
- 「殺した」通報の後… アパートの女性遺体と“自殺”した男性が(2022年12月26日)
- 優雅に泳いでいたのに“落下”…まるで「充電切れ」のエイ 行動の理由を飼育員に聞いてみた|TBS NEWS DIG
- 馬鹿祭りも4年ぶり復活!熱気戻るGW 一方でホテル“受け入れ制限”室内暗闇のワケ(2023年4月30日)
衆参2補選は「1勝1敗」与野党の反応 岸田総理は経済対策に集中へ|TBS NEWS DIG
自民党の1勝1敗となった今回の結果は、岸田総理の政権運営にどのような影響を与えるのでしょうか?与野党の反応です。
自民党 茂木敏充 幹事長(きのう)
「今回の選挙の結果を謙虚に受け止めて、国会であすから本格的な論戦が始まるわけでありまして、緊張感を持って臨んでいきたい」
立憲民主党 大串博志 選対委員長(きのう)
「元々、自民党の議席であったところを一つもぎとった。物価高対策に対する岸田政権の対応の遅さ、そして手ぬるさ、これに対する厳しい声は非常に強かった」
自民党幹部は「2敗と1敗では印象が全く違う。岸田総理もホッとしていた」と話す一方、党内では「1勝1敗では勝ったとは言えない」との声もあがっています。
補選の結果は岸田総理の衆議院の解散戦略にも影響すると見られていましたが、岸田総理は周辺に“今は経済対策に集中する時”との考えを示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/g5yYSrI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UPSKd16
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XkrBdgW
コメントを書く