- 母子マンション転落死「妻は育児に悩みがあったかもしれない」父親が警察に話す 無理心中を図ったか
- Nスタ解説まとめ蒸気噴出でヒ素検出北海道の掘削現場で何が/九州北部で記録的大雨 天気どうなる/日本人の脇ニオイは7種類マンダム研究員に聞いたゲキ推しさん
- 「政策活動費」ナゼ可能に?野田元総理に問う「流動化する政治の行方」【12月22日(金) #報道1930】
- 全裸10人、残りはガーターベルト 白昼に“集団露出”20人が逃走中(2023年9月25日)
- 「弁当」は無事に届く!?ドローン自動飛行で目的地へ 兵庫・豊岡市で配送の実証実験(2023年4月23日)
- 埼玉・春日部 用水路から赤ちゃんの遺体見つかる(2023年5月17日)
優雅に泳いでいたのに“落下”…まるで「充電切れ」のエイ 行動の理由を飼育員に聞いてみた|TBS NEWS DIG
水族館で泳ぐアカエイの姿が話題となっています。優雅に泳いでいたのに、まるで“電池切れ”かのようにピタッと止まって水深の深いところに落ちていく様子が。なぜこんな行動をとるのか、飼育員の方に聞いてみました。
■優雅に泳ぐも突然“電池切れ” エイのかわいすぎる行動
秋田の水族館「男鹿水族館GAO」で優雅に泳いでいるのはアカエイ。
今、ある行動が“可愛すぎる”と話題になっているんです。上を目指しているのか、口をパクパクさせながら必死にヒレを動かしていると、突然!
まるで“電池切れ”かのように動きがピタッと止まり、そのまま落下。なんだか“切ない表情”にも見えてきます。
SNSから
「スイッチのオンとオフがかわいすぎる!」
「充電不足だったか」
一体なぜこんな行動を?
男鹿水族館GAO飼育員 清田環希さん
「普段からエイっていうのが常に泳ぎ回るような魚ではなくて、結構底でじっとしてることも多いのでおそらく疲れてるのかなっていう感じですね」
三重県の水族館「鳥羽水族館」のアカエイも!
やっぱり“電池切れ”に…かと思いきや!まだ少し“電池が残っていた”のでしょうか。上に向かって再び泳ぎ始めました!しかし水面に到達すると、やっぱり“電池切れ”になって落下していきました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hdgYxmI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UxZsaR9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kawURJD
コメントを書く