- ソウルで福島第一原発の処理水放出に反対デモ 岸田総理模したパフォーマンスで抗議も(2023年5月25日)
- エリザベス女王の国葬 天皇陛下の参列も視野に|TBS NEWS DIG
- 政府 副大臣・政務官人事決定 旧統一教会イベント参加議員も就任|TBS NEWS DIG
- 『安倍晴明の肖像』を初公開…「秋の特別公開」8日から 京都の寺や神社など20か所で(2022年10月8日)
- 住宅で4人刺され1人死亡 親族間トラブルか 千葉・君津市(2022年8月15日)
- 【ニュースライブ 1/8(水)】インフルにコロナ同時流行の恐れ/「800回盗撮した」“東海の撮り師”逮捕/【万博】会場跡地はエンタメ施設に ほか【随時更新】
優雅に泳いでいたのに“落下”…まるで「充電切れ」のエイ 行動の理由を飼育員に聞いてみた|TBS NEWS DIG
水族館で泳ぐアカエイの姿が話題となっています。優雅に泳いでいたのに、まるで“電池切れ”かのようにピタッと止まって水深の深いところに落ちていく様子が。なぜこんな行動をとるのか、飼育員の方に聞いてみました。
■優雅に泳ぐも突然“電池切れ” エイのかわいすぎる行動
秋田の水族館「男鹿水族館GAO」で優雅に泳いでいるのはアカエイ。
今、ある行動が“可愛すぎる”と話題になっているんです。上を目指しているのか、口をパクパクさせながら必死にヒレを動かしていると、突然!
まるで“電池切れ”かのように動きがピタッと止まり、そのまま落下。なんだか“切ない表情”にも見えてきます。
SNSから
「スイッチのオンとオフがかわいすぎる!」
「充電不足だったか」
一体なぜこんな行動を?
男鹿水族館GAO飼育員 清田環希さん
「普段からエイっていうのが常に泳ぎ回るような魚ではなくて、結構底でじっとしてることも多いのでおそらく疲れてるのかなっていう感じですね」
三重県の水族館「鳥羽水族館」のアカエイも!
やっぱり“電池切れ”に…かと思いきや!まだ少し“電池が残っていた”のでしょうか。上に向かって再び泳ぎ始めました!しかし水面に到達すると、やっぱり“電池切れ”になって落下していきました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hdgYxmI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UxZsaR9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kawURJD



コメントを書く