- 『ひこにゃん』が「よいしょ、よいしょ」と餅をつく 国宝・彦根城で鏡餅作り(2022年12月13日)
- 住宅火災で焼け跡から4人の遺体見つかる…80代夫婦と50代の子らか 奈良・三郷町(2022年2月28日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ ロシア 第二次大戦以来の「動員令」/「プーチンのために死ぬつもりはない」/ プーチン大統領は「核兵器」も示唆 など (日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』まもなく「春節」… / 日本で市販薬“爆買い”店員困惑 / 中国「ビザ」で対抗措置か など(日テレNEWS LIVE)
- 米高官 キエフに向かうロシア軍は市街地に近くない(2022年3月9日)
- 福島のホテルで111人体調不良 食中毒の原因は「自慢の刺し身」【スーパーJチャンネル】(2024年1月12日)
全国で夏日続出 376地点…北日本は荒れた天気に 竹田城跡に“雲海”「運があった」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月20日)
兵庫県朝来市の竹田城跡。19日、幻想的な光景“雲海”が出現した。
雲海を見に来た人:「本当に運があったと思います。天空の城です」
昼と夜の寒暖差が大きくなると発生する雲海。19日、竹田城跡付近の寒暖差は18.5℃と大きく、天空の城を見る絶好の日となった。
東京から来た人:「最高です。見られて良かった」「(Q.今年は雲海が出る機会が少なく、きのうも出ていないのでラッキー)日頃の行いですね。一生懸命に主婦やっているので」
■都内気温30℃…北日本は“荒れた天気”に
秋晴れとなった西日本だったが、北海道や東北北部では、前線や低気圧が近づき局地的に雨脚が強くなった。
ただ同じ東北でも仙台駅前では、Tシャツ姿が続出。全国的に気温が上昇し、全国で夏日地点が376地点になった。
19日午後1時すぎの東京・銀座では、手元の温度計は30℃となっていました。
70代男性:「(Q.長袖を着てますが?)朝寒かったから着てきたけど、暑いわ。これじゃ」
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年10月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く