スシロー「おとり広告」で措置命令 宣伝したウニ・カニなど 9割の店で販売せず|TBS NEWS DIG
消費者庁は回転ずしチェーン最大手、スシローに措置命令を出しました。テレビCMなどで宣伝した寿司を実際には多くの店舗で販売しなかったのはおとり広告にあたるとしています。
公正取引委員会によりますと、回転ずしチェーン最大手の「あきんどスシロー」は去年9月から12月にかけて、ウニやカニなど3種類の寿司のキャンペーンをテレビCMやインターネットで宣伝しましたが、キャンペーン期間中にその商品を1日以上販売していなかった店舗が全体の9割にのぼったというです。中にはキャンペーンの初日から販売していなかった店舗があったにもかかわらず広告の掲載を続けていました。このため、消費者庁はスシローに対し景品表示法違反の措置命令を出しました。
措置命令を受け、スシローは「ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。措置命令を真摯に受け止め再発防止に努め てまいりますとコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2P9rT3y
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SlnC85Z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0bni5my
コメントを書く