- 【震災から27年】進む住民の高齢化、震災復興住宅のいま コミュニティ支える活動に密着
- 「もう死ぬだろう」鼻に発疹、40度近い高熱…サル痘感染者が語る症状 日本でも感染者確認 アメリカではワクチンに行列|TBS NEWS DIG
- 【体験格差】体験ができないのは親のせい? 子どもたちに「体験」をどう届ける?【久保田智子編集長のSHARE】#15抜粋 | TBS NEWS DIG #shorts
- 東京・世田谷区で住宅火災 女性救助も死亡 高齢の住人か(2023年10月18日)
- 【速報】埼玉・立てこもり 男の身柄確保
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン氏に焦りか?ロシアで契約軍人の募集始まる…戦況に厳しさ増したか【専門家解説】|MBS NEWS
バイデン大統領 イスラエルに“かつてない規模の支援策” 緊急予算を議会に要求|TBS NEWS DIG
アメリカのバイデン大統領は先ほど、イスラエルとパレスチナの情勢に関する国民に向けた演説を行い、イスラエルへの支援についてウクライナ情勢と重ねて重要性を訴えました。
アメリカ バイデン大統領
「ハマスとプーチンは異なる脅威を代表しているが共通点がある。ともに隣国の民主主義を完全に消滅させることを望んでいるのです」
大統領執務室から全米に生中継された演説で、バイデン大統領は、イスラム組織ハマスの攻撃でイスラエル国民1300人とアメリカ人32人が殺害されたことを振り返り、改めて非難しました。
その上で、ロシアの侵攻を受けたウクライナへの支援の重要性とイスラエルを支援することの重要性を重ねる形で強調。イスラエルに対するかつてない規模の支援策を議会に求めることを表明し、国民に理解を求めました。
アメリカ バイデン大統領
「ウクライナから手を引いたり、イスラエルに背を向けたりすれば、すべてが危険にさらされる。それに価値はない。だからこそ私は明日、イスラエルやウクライナを含む重要なパートナーを支援するため緊急予算を議会に要求する」
また、バイデン大統領はユダヤ人やイスラム教徒に対する憎悪犯罪を激しく非難しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/H3ydJ2x
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Ulqr9AJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PKs8LSh
コメントを書く