全国で375地点超え!夏日続出 10月後半なのにTシャツ復活(2023年10月19日)

全国で375地点超え!夏日続出 10月後半なのにTシャツ復活(2023年10月19日)

全国で375地点超え!夏日続出 10月後半なのにTシャツ復活(2023年10月19日)

 関東から九州では季節外れの夏日が続出しました。

■全国で375地点超え!夏日続出

 19日は前線や低気圧が近付き、北海道や東北北部で局地的に雨脚が強まりました。ただ、同じ東北でも仙台市は全然違います。仙台駅前にはTシャツ姿が続出。19日は全国的に夏日が続出しました。鳥取市では27℃まで気温が上がり、全国で夏日地点が376地点となりました。

■レンタル着物「少し暑いかも」

 東京都心も19日は25.4℃まで気温が上がりました。浅草の着物レンタル店にやってきたのはスイス人の女性です。着物姿で浅草見物が旅の目的の一つだといいます。

 スイスから来た観光客:「今は秋の季節ですから、赤い方がいい」

 彼女が選んだのは赤い帯の着物。秋らしい装いで大満足の様子です。しかし、日本に訪れるのは3回目だという彼女も、この日差しに…。

 スイスから来た観光客:「去年と比べて暑く思います」

 この時期に扱うのは着物のみとあって、お店側も困惑気味です。

 VASARA浅草寺店 松本有加さん:「これはあわせの着物なので今の時期は少し暑いかな」

 悩ましいのは暑さだけではありません。東京の一日の寒暖差は10℃以上となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事