- 【ニュースライブ】「反撃能力」“抑止力”期待も条件あいまい… / 北新地“心療内科”放火殺人1年 / ウクライナの名門バレエ団が来日 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月3日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- クジラの研究施設「国際鯨類施設」が完成 生態系の観察やDNAの研究等を行う予定 和歌山・太地町
- 【今年の漢字】2022年は『戦』 ― ウクライナ・ロシアの「戦」/ 物価高・円安に対する家計の「戦」/新型コロナとの「戦」/W杯ベスト16 日本代表の「戦」― ニュース振り返りまとめ(日テレNEWS)
- パトカー奪い、赤色灯つけたまま約10キロ逃走 ブラジル国籍の女逮捕「盗んだのではなく借りただけ」#shorts #読売テレビニュース
- 【アメリカ下院議長】5日に台湾・蔡英文総統と会談へ ロサンゼルス郊外で
「イスラム国」が犯行声明 ベルギーで起きた発砲事件 欧州で警戒感強まる(2023年10月18日)
ベルギーでイスラム過激主義者とみられる男が発砲し、スウェーデン人2人が死亡した事件で「イスラム国」が犯行声明を出しました。
ベルギーメディアによりますと、不法滞在者の男がスウェーデン人2人を射殺した疑いで17日、逮捕されました。
SNSには、過激派組織「イスラム国」のメンバーだと主張する男による犯行声明の動画が投稿されていたことから、事件に「イスラム国」の関与が疑われていました。
17日、「イスラム国」は、系列のメディア、アマーク通信を通じ犯行声明を出し、男はイスラム国の戦闘員であることが明らかになりました。
また、BBCによりますと、13日にフランス北部で教師が殺害された事件の容疑者も、イスラム過激派とのつながりが指摘されていて、ヨーロッパでは警戒感が強まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く