- 奄美大島に大量漂着した“青い物体”きれいだけど触るとキケン!実は毒クラゲ「カツオノカンムリ」に注意|TBS NEWS DIG
- 【1WEEKライブ】静岡・観光バス横転事故 / 元2世信者の会見中に“統一教会”が「中止」要請 /「マイナ保険証」に一本化へ など――1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 大手企業 夏のボーナス回復「平均90万3397円」 コロナ前の水準に戻る 伸び率は微増【知っておきたい!】(2023年8月10日)
- 【海上での追跡劇!】麻薬を密輸? 警察に追われ…逃走するボートがビーチに上陸 スペイン #Shorts
- 日韓首脳会談を来週開催で調整処理水放出に理解求める考え(2023年7月5日)
- “勧誘役”を新たに逮捕 グループ6人目 “10億円”持続化給付金詐欺|TBS NEWS DIG
首脳宣言を採択 ウクライナ情勢を非難しつつロシアへの配慮も APEC首脳会議|TBS NEWS DIG
タイの首都バンコクで開催されたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議が閉幕し、ウクライナ情勢を非難しつつ、ロシアへの配慮も示した内容の首脳宣言が採択されました。
記者
「APEC首脳会議、最終日を迎えました。いま岸田総理が会場へと向かっています。首脳宣言、果たしてとりまとめることが出来るのでしょうか」
今回の首脳会議では、食料不安やエネルギー価格の高騰を招いているウクライナ情勢について、ロシアへの非難が相次ぎました。
西側諸国とロシアの溝が深まる中、首脳宣言のとりまとめは難しいとの見方もありましたが、議長国タイなどが調整を続け、ウクライナ侵攻への非難を明記した首脳宣言が採択されました。
一方で、経済制裁については「異なる評価があった」との文言が盛り込まれ、ロシアへの配慮を示した形となりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HZsuBSF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xa4jA6G
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XBWc7UE
コメントを書く