- 大阪・ミナミの道頓堀川で“ニホンウナギ”の生息確認、11匹捕獲 水質浄化が進んだ成果
- 【解説】両陛下そろった地方公務…記者が見た雅子さまのご様子 社会部・遠藤行泰記者【ABEMA NEWS】(2022年10月13日)
- 松井市長「条例出すならもっと早くに」IR賛否問う住民投票条例案が大阪市議会で否決(2022年2月10日)
- 琉球と深い付き合いがあることを知った中国習主席が琉球に異例の言及沖縄県知事の中国訪問を意識かTBSNEWSDIG
- イライラして叩いた内縁の妻の二女の顔殴打か男逮捕妻も長女への傷害容疑で逮捕日常的虐待か
- 自民安倍派・世耕弘成氏の参院幹事長辞任、参議院議員特別総会で承認|TBS NEWS DIG
【老人ホーム元施設長】女性の入所偽り住宅扶助費“詐取”の男 借金抱えていたか
埼玉県川口市の老人ホームの元施設長の男が高齢女性の入所を偽り、住宅扶助費をだましとったとして逮捕された事件で、男が借金を抱えていたことがわかりました。
警察によりますと、川口市の有料老人ホームの施設長だった佐藤篤容疑者はことし、81歳の女性が入所していると偽り、実際は女性をネットカフェなどで寝泊まりさせたうえ、女性に対して支払われる住宅扶助費およそ29万円をだましとった疑いで9日朝に送検されました。
佐藤容疑者は女性の代理として市役所に行き、住宅扶助費を現金で受け取っていましたが、その後の捜査関係者への取材で施設の同僚などに借金があったことがわかりました。
警察は借金の返済のために金をだましとっていた可能性があるとみて、調べています。
(2022年10月9日放送)
#埼玉県 #川口市 #老人ホーム #住宅扶助費 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kubvME5
Instagram https://ift.tt/Oe8Lq6E
TikTok https://ift.tt/MTj4BH3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く